京都市の飲食店を訪れる客の半数は観光客、観光協会が初調査、外国人は2割で無断キャンセルも多い結果に

京都市観光協会は、京都国際観光レストラン協会会員に対して外国人観光客などの受入実態について初めて調査を実施し、その結果を発表した。それによると、来店者数に占める観光客の割合は48.2%となり、市民と観光客がおおむね半々を占めていることが分かった。

また、来店者数に占める外国人割合は20.3%で、そのうち欧米豪が48.4%、アジアが51.6%。会員には老舗料亭も多いことから、平均客単価は1万37円となった。

キャッシュレス決済についての調査では、キャッシュレス決済に対応している店舗の割合は96.4%で、キャッシュレス決済利用率は日本人客46.5%、外国人客67.8%。また、80.4%の店舗が英語メニューに対応しており、スタッフによる英語対応率も75.0%と多くの店舗でインバウンド対応が進んでいることも分かった。

このほか、予約を受けながらキャンセルの連絡なく来店がない「ノーショウ」が、年間15.8件(概ね月に1回程度)発生しており、そのうち13.7件(87.0%)が外国人客によるもの。

この調査の有効回答数は56店舗(回答率67.5%)。うちわけは、京料理27店舗、その他和食17店舗、洋食・中華12店舗。

By WWWW

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です